2011年08月15日
え~、めちゃくちゃ久しぶりの釣りネタです。
8/13、早朝より若さんと一緒に行ってきました。
今回の記事、ネタがたくさんあってまとまりが無く長文になることを最初に
お伝えしておきますね(^^)
約2ヶ月ぶりの釣りなので忘れ物が無いか入念に
準備したつもり・・・2ヶ月ケースにしまったままのタイラバを
ふと見るとネクタイがデロデロに・・・。
釣具屋の閉店直前に滑り込み
交換フックネクタイセットを購入 (悪ネタ1)

海上に出てからも何かしらゴソゴソ・・・。
「あ、パドルリーシュコード忘れた!」
なんかモノの位置が定まらない。
ランディングネットが特に不安定な感じ。
このネットが後の悲劇の入り口の扉を開く・・・・。
久しぶりの海。気持ちええなぁ。癒される。
朝一、ベイトの反応は濃厚だけどアタリが無い。
涼しい時間帯には遂に何も無く、潮とまりを迎える。
その間に腹ごしらえの朝ごはんをいただく。

暑くなってきたころに潮も動き出し、徐々にアタリが出てきた。
ギョタンを注意深く見てると、底から5~10mの間で小さな群れのような
反応が出てきた。なんか良さそうな気がする。
案の定ヒットした。
引き方からして多分シーバス。
でもフックが伸びてバラシテシマイマシタ。
よく言われることですが、ビンビン玉の純正フックは弱いです。
その暫く後、遂にその時は訪れた!
タイラバを巻き上げてるとガツンとヒットしてきた。
最初はティップがブルブルブルと小刻みに震える。
「大きいアジかいな?」
その後、ガンガンと竿が踊る。
スイープに大きく合わせを入れて慎重に巻いてくると
水中にピンク色の魚が見えた!!
「やったぁ、鯛!!」
(良ネタ1)
40cmほどの小型ですが待ちに待っていた1匹。
水面まで浮いてきたのでランディングの体制に。
背後のランディングネットに手を伸ばし、がっちりグリップを掴んで
前に回していたとき・・・・
ネットがリールハンドルに引っかかり、
ちょっと前に買ったメジャクラのスピニングジギングロッド&リール(シーゲートライト)が
ボチャン!!
「あっ!ああ~、あ~!!」とびっくりしつつ
まだ水中に見えてるタックルに手を伸ばすものの
追いつかず、海の藻屑になってしまいました。 (悪ネタ2)
この騒動で水面に浮いていた鯛もバレ手しまいましたとさ!!! (悪ネタ3)
この2重苦。どうしてくれようか・・・・。
次回浮いたとき、海の神様が出てきて
「あなたが落としたのは金のタックルですか?銀のタックルですか?」と聞いてくれること
を祈るばかりです
釣り話に戻って・・
その後もアタリはある。
グイ~んとネクタイを咥えてる感じで重量感があるアタリが2回。
フックアップまでは至りませんでしたが多分タイなんだろうなぁ。
その間、若さんはかなり沖の方で良型の真鯛ゲット。
そして一番のびっくりネタ (悪ネタ)
凪の水面。
水の音がするはずも無く・・・なのに「シャー、シャラシャラ」と水を切る音が
斜め後ろから近づいてくる。
音の方向に目をやると、そこには目を見張る光景が!!

写真撮る余裕なんかあるわけも無く再現の絵ですわ。
水面から30cmほど突き出た三角形の物体がまっすぐコッチへ来ている。
「うおっ~~ぉ!!サメやんけ~!!!」
「怖っ!!マジ怖っ!!」
アカン、このままやとやられる!
何を考えたのか今から思えば判りませんが
威嚇のつもりで両手でガッツポーズみたいなことをしたら(今思えば恥ずかしいポーズですが)
直前で反転して大量の水を「バッシャ~ん」とぶっ掛けて水中へ消えていきました。
そのとき見えた大きさは2mくらいあるまぎれもないサメでした。
消えてくれたサメだが、しばらく心臓バクバク
え~っと、それからなんやったっけ?
あ、そうそう。その後若さんと合流しペンペンシイラのトップゲームを楽しみました。


ヒットルアー:アイマ・ポッキー。10匹以上釣り、ちょっと飽きてきたので
移動しながらキジハタ2つ追加。

今回釣れた魚はコレで最後。
シーバスゲームもしましたが何も無く
暑さ限界となったため納竿。

酷暑の海。でも海はイイ!!
今回は結果的に割合で言うと良いこと悪いこと=5:5かな?
普通なら悪いだけになりそうですが、なにせ久しぶりにKFできたことが
気持ちよかったですわ。
最後に、と~っても暑い中でしたが、若さんありがとうございました。
8/13、早朝より若さんと一緒に行ってきました。
今回の記事、ネタがたくさんあってまとまりが無く長文になることを最初に
お伝えしておきますね(^^)
約2ヶ月ぶりの釣りなので忘れ物が無いか入念に
準備したつもり・・・2ヶ月ケースにしまったままのタイラバを
ふと見るとネクタイがデロデロに・・・。

釣具屋の閉店直前に滑り込み
交換フックネクタイセットを購入 (悪ネタ1)
海上に出てからも何かしらゴソゴソ・・・。
「あ、パドルリーシュコード忘れた!」
なんかモノの位置が定まらない。
ランディングネットが特に不安定な感じ。
このネットが後の悲劇の入り口の扉を開く・・・・。
久しぶりの海。気持ちええなぁ。癒される。
朝一、ベイトの反応は濃厚だけどアタリが無い。
涼しい時間帯には遂に何も無く、潮とまりを迎える。
その間に腹ごしらえの朝ごはんをいただく。
暑くなってきたころに潮も動き出し、徐々にアタリが出てきた。
ギョタンを注意深く見てると、底から5~10mの間で小さな群れのような
反応が出てきた。なんか良さそうな気がする。
案の定ヒットした。
引き方からして多分シーバス。
でもフックが伸びてバラシテシマイマシタ。
よく言われることですが、ビンビン玉の純正フックは弱いです。
その暫く後、遂にその時は訪れた!
タイラバを巻き上げてるとガツンとヒットしてきた。
最初はティップがブルブルブルと小刻みに震える。
「大きいアジかいな?」
その後、ガンガンと竿が踊る。
スイープに大きく合わせを入れて慎重に巻いてくると
水中にピンク色の魚が見えた!!
「やったぁ、鯛!!」

40cmほどの小型ですが待ちに待っていた1匹。
水面まで浮いてきたのでランディングの体制に。
背後のランディングネットに手を伸ばし、がっちりグリップを掴んで
前に回していたとき・・・・
ネットがリールハンドルに引っかかり、
ちょっと前に買ったメジャクラのスピニングジギングロッド&リール(シーゲートライト)が
ボチャン!!
「あっ!ああ~、あ~!!」とびっくりしつつ
まだ水中に見えてるタックルに手を伸ばすものの
追いつかず、海の藻屑になってしまいました。 (悪ネタ2)
この騒動で水面に浮いていた鯛もバレ手しまいましたとさ!!! (悪ネタ3)
この2重苦。どうしてくれようか・・・・。
次回浮いたとき、海の神様が出てきて
「あなたが落としたのは金のタックルですか?銀のタックルですか?」と聞いてくれること
を祈るばかりです
釣り話に戻って・・
その後もアタリはある。
グイ~んとネクタイを咥えてる感じで重量感があるアタリが2回。
フックアップまでは至りませんでしたが多分タイなんだろうなぁ。
その間、若さんはかなり沖の方で良型の真鯛ゲット。
そして一番のびっくりネタ (悪ネタ)
凪の水面。
水の音がするはずも無く・・・なのに「シャー、シャラシャラ」と水を切る音が
斜め後ろから近づいてくる。
音の方向に目をやると、そこには目を見張る光景が!!
写真撮る余裕なんかあるわけも無く再現の絵ですわ。
水面から30cmほど突き出た三角形の物体がまっすぐコッチへ来ている。
「うおっ~~ぉ!!サメやんけ~!!!」
「怖っ!!マジ怖っ!!」
アカン、このままやとやられる!
何を考えたのか今から思えば判りませんが
威嚇のつもりで両手でガッツポーズみたいなことをしたら(今思えば恥ずかしいポーズですが)
直前で反転して大量の水を「バッシャ~ん」とぶっ掛けて水中へ消えていきました。
そのとき見えた大きさは2mくらいあるまぎれもないサメでした。
消えてくれたサメだが、しばらく心臓バクバク

え~っと、それからなんやったっけ?
あ、そうそう。その後若さんと合流しペンペンシイラのトップゲームを楽しみました。
ヒットルアー:アイマ・ポッキー。10匹以上釣り、ちょっと飽きてきたので
移動しながらキジハタ2つ追加。
今回釣れた魚はコレで最後。
シーバスゲームもしましたが何も無く
暑さ限界となったため納竿。
酷暑の海。でも海はイイ!!
今回は結果的に割合で言うと良いこと悪いこと=5:5かな?
普通なら悪いだけになりそうですが、なにせ久しぶりにKFできたことが
気持ちよかったですわ。
最後に、と~っても暑い中でしたが、若さんありがとうございました。
この記事へのコメント
そのタックル。ちょっと前に買ったやつですよね!?
うわー。もったいない。
他の方もちょくちょく、奉納のネタ?を見かけますが、気を付けねば。
暑い日にカヤックで釣りをしていると、足を海に付けている事が多いのですが、ふといきなりサメに噛み付かれたら怖いなと思った事が何度もありますが、現実あり得るんですね?
やっぱりhatzさんは海が似合いますね!この日は暑かったです!
うわー。もったいない。
他の方もちょくちょく、奉納のネタ?を見かけますが、気を付けねば。
暑い日にカヤックで釣りをしていると、足を海に付けている事が多いのですが、ふといきなりサメに噛み付かれたら怖いなと思った事が何度もありますが、現実あり得るんですね?
やっぱりhatzさんは海が似合いますね!この日は暑かったです!
Posted by やまモ
at 2011年08月15日 08:21

さーーーーー鮫ッ!
そんなん来たらどうしたらエエのん?
コワーーーーーーーー!
僕ならどうするでしょうか?
①気配を消してじっとしている。
②鮫に勝てないけどダッシュする。
①ですかね?
明日行って来ます。鮫に会いません様に!
そんなん来たらどうしたらエエのん?
コワーーーーーーーー!
僕ならどうするでしょうか?
①気配を消してじっとしている。
②鮫に勝てないけどダッシュする。
①ですかね?
明日行って来ます。鮫に会いません様に!
Posted by passo at 2011年08月15日 10:25
久々のKFおつです!
災難やびっくり仰天ネタなど色々あったみたいですが鯛は残念でしたねぇ。。
でも、この調子ならまた近々釣れるでしょw
気がついてしまったんですが、、
09.8月現在38歳ってことは…ブログタイトルそろそろ変更時期ですか??(^^;
災難やびっくり仰天ネタなど色々あったみたいですが鯛は残念でしたねぇ。。
でも、この調子ならまた近々釣れるでしょw
気がついてしまったんですが、、
09.8月現在38歳ってことは…ブログタイトルそろそろ変更時期ですか??(^^;
Posted by ム~ム~ at 2011年08月15日 16:14
hatzさん、毎度です!!
なんとなんと、奉納しちゃいましたか(汗)
あれ、まだ新しかったですよね??今年でしたっけ??
僕も奉納しないように気をつけないと・・・一応、つないではいるんですけどね!!
それにしても・・・メーサー珍しいですよね??初めて聞きましたわ・・・気を付けないと(汗)
なんとなんと、奉納しちゃいましたか(汗)
あれ、まだ新しかったですよね??今年でしたっけ??
僕も奉納しないように気をつけないと・・・一応、つないではいるんですけどね!!
それにしても・・・メーサー珍しいですよね??初めて聞きましたわ・・・気を付けないと(汗)
Posted by らずくん
at 2011年08月15日 16:15

こんにちは。
久しぶりのKFで色々あり過ぎましたね。
タックルは少し前にTBで買った物ですよね。
まだ、全然使ってなかったのでは?
サメは恐ろしい想いをしましたね。
久しぶりのKFで色々あり過ぎましたね。
タックルは少し前にTBで買った物ですよね。
まだ、全然使ってなかったのでは?
サメは恐ろしい想いをしましたね。
Posted by ブルマン
at 2011年08月15日 18:08

久々のカヤックフィッシングで色々あったんですね。
それにしても背ビレを出して迫り来るサメに遭遇するとは、
正にジョーズの世界ですね。
それにしても背ビレを出して迫り来るサメに遭遇するとは、
正にジョーズの世界ですね。
Posted by ソルト魂 at 2011年08月15日 20:14
そんなんいるんやね!
そこでポッパーぶち込んでたら尊敬に値するんやけど・・・?
そこでポッパーぶち込んでたら尊敬に値するんやけど・・・?
Posted by jishin at 2011年08月15日 22:31
hatzさん、こんばんはー!(`・∀・´)ゞ
暑い中ご苦労様でした。久しぶりのKF満喫できましたでしょうか?
鯛とタックル・・残念でしたね。ご愁傷さまです。
暑い中ご苦労様でした。久しぶりのKF満喫できましたでしょうか?
鯛とタックル・・残念でしたね。ご愁傷さまです。
Posted by omeda at 2011年08月15日 22:46
ビンボー人の自分にはタックル奉納が一番ビックリネタなんですが、良いこと悪いこと半々ですか。
血抜きした魚をぶら下げてたらヤバかったですね。
血抜きした魚をぶら下げてたらヤバかったですね。
Posted by すいどうやのおやぢ at 2011年08月16日 07:53
こんばんは!
カヤックフィッシング復活おめでとうございます!!
しかし・・・タックル奉納手痛いですね・・・
私の経験上、海の神様は奉納後の釣果に満足してしまうと、それ以上は、う~ん。
次回こそは良い事ありますように!!
サメ、気を付けます(汗)
カヤックフィッシング復活おめでとうございます!!
しかし・・・タックル奉納手痛いですね・・・
私の経験上、海の神様は奉納後の釣果に満足してしまうと、それ以上は、う~ん。
次回こそは良い事ありますように!!
サメ、気を付けます(汗)
Posted by マスタニ
at 2011年08月16日 20:17

ゲゲゲ〜!
サ、サメっすか?!超怖いっすね!(怖)
でも実はサメが「あなたが落とした〜」ってタックル咥えて来てくれたのに〜って、冗談はさておき、ご無事で何よりですよ!
何サメかわからくてもそのデカさには自分ならファイティングポーズなんて出来るはずもなく、絶対チビってますね!
その後は夏の釣りを堪能、怖いけどやっぱ海は楽しいですね〜!
サ、サメっすか?!超怖いっすね!(怖)
でも実はサメが「あなたが落とした〜」ってタックル咥えて来てくれたのに〜って、冗談はさておき、ご無事で何よりですよ!
何サメかわからくてもそのデカさには自分ならファイティングポーズなんて出来るはずもなく、絶対チビってますね!
その後は夏の釣りを堪能、怖いけどやっぱ海は楽しいですね〜!
Posted by うえじゅん at 2011年08月16日 21:03
タックル奉納は残念でしたねぇ。
勿体ないけど、次は金のタックルが・・・んな物はありません。(笑)
ゴムボと比べてもカヤックだと落とし易いですよね。
結構でっかい鮫、怖いですねぇ。
パドルで背ビレを叩いたらどうなるんでしょう。
まっ、息を殺して行き過ぎるのを待つしかないと思いますけど。
勿体ないけど、次は金のタックルが・・・んな物はありません。(笑)
ゴムボと比べてもカヤックだと落とし易いですよね。
結構でっかい鮫、怖いですねぇ。
パドルで背ビレを叩いたらどうなるんでしょう。
まっ、息を殺して行き過ぎるのを待つしかないと思いますけど。
Posted by 小太郎 at 2011年08月17日 07:29
こんにちは。
30CMのヒレが絵で描くとこんなに大きくなっちゃってるくらい衝撃的だったんですね。。
しかしサメとはびっくりです。
映画「ジョーズ」では奴は確かボートにもアタックしてくるはずですからご注意ください。きっと赤いターポンが奴には好物の明太子に見えたんでしょう(爆)
ハプニングの多い釣行、お疲れ様でした~。
30CMのヒレが絵で描くとこんなに大きくなっちゃってるくらい衝撃的だったんですね。。
しかしサメとはびっくりです。
映画「ジョーズ」では奴は確かボートにもアタックしてくるはずですからご注意ください。きっと赤いターポンが奴には好物の明太子に見えたんでしょう(爆)
ハプニングの多い釣行、お疲れ様でした~。
Posted by maru at 2011年08月17日 14:52
>やまモさん
あのロッドは5月にかったばかりのヤツでした。リールはエギング大会の優勝景品なので実質被害額は¥0ですが、有った物が無くなるのは痛いっす。
いやぁ、サメはビビリました。夏に足浸けてられませんわ。ちょいとトラウマです。
「サメを見た!」というのは聞きますが、襲撃未遂?は2度と嫌です。
あのロッドは5月にかったばかりのヤツでした。リールはエギング大会の優勝景品なので実質被害額は¥0ですが、有った物が無くなるのは痛いっす。
いやぁ、サメはビビリました。夏に足浸けてられませんわ。ちょいとトラウマです。
「サメを見た!」というのは聞きますが、襲撃未遂?は2度と嫌です。
Posted by hatz
at 2011年08月18日 01:07

>passoさん
この前のtelはどうもでした。
まっすぐコッチにやってくるサメ見つけたら①も②もなく固まってしまいました(^^)
あ~、怖!ホンマ怖い。
みなさん気を付けてくださいね~。
この前のtelはどうもでした。
まっすぐコッチにやってくるサメ見つけたら①も②もなく固まってしまいました(^^)
あ~、怖!ホンマ怖い。
みなさん気を付けてくださいね~。
Posted by hatz
at 2011年08月18日 01:10

>ム~ム~さん
いろんなネタ満載で文章まとまってませんが、サメの襲撃未遂による心の動揺として許してくださいませ。
鯛、残念ですがなんか他のことで吹っ飛んでしまいました~。
ブログタイトル・・・むむむ、良いところに気づきましたね~。
23日で40歳ですわ~。正真正銘のオサ~ン!!
いろんなネタ満載で文章まとまってませんが、サメの襲撃未遂による心の動揺として許してくださいませ。
鯛、残念ですがなんか他のことで吹っ飛んでしまいました~。
ブログタイトル・・・むむむ、良いところに気づきましたね~。
23日で40歳ですわ~。正真正銘のオサ~ン!!
Posted by hatz
at 2011年08月18日 01:13

>らずくん
初のタックル奉納でした。
しかもロッドは3ヶ月しか使ってません・・・ていうか1,2回使っただけだったかな?
ま、生きて帰れたからこの記事書いてるんですが、マジでビビリモード沸騰でした。今後、水中に足浸ける行為が怖くて出来そうにないですわ。気を付けてくださいね~。
初のタックル奉納でした。
しかもロッドは3ヶ月しか使ってません・・・ていうか1,2回使っただけだったかな?
ま、生きて帰れたからこの記事書いてるんですが、マジでビビリモード沸騰でした。今後、水中に足浸ける行為が怖くて出来そうにないですわ。気を付けてくださいね~。
Posted by hatz
at 2011年08月18日 01:17

>ブルマンさん
KFしばらくお休みしてた分、今回でネタ爆発でした(^^)
あのロッドは、ご指摘の通りTBで買って1,2回しか使ってませんわ。サメは今後、ご免被るです!!
KFしばらくお休みしてた分、今回でネタ爆発でした(^^)
あのロッドは、ご指摘の通りTBで買って1,2回しか使ってませんわ。サメは今後、ご免被るです!!
Posted by hatz
at 2011年08月18日 01:20

>ソルト魂さん
まさにジョーズの世界です。
平和な海に突然・・・!!
あの海域のサメの様子を水産試験場にちょっと聞いてみようと思ってます。
まさにジョーズの世界です。
平和な海に突然・・・!!
あの海域のサメの様子を水産試験場にちょっと聞いてみようと思ってます。
Posted by hatz
at 2011年08月18日 01:23

>jishinさん
ポッパー・・・そんなん絶対無理ですって!!死にます!
もし、死んだら敦賀の灯籠流しで私との思い出を書いて流してやってください(笑)
ポッパー・・・そんなん絶対無理ですって!!死にます!
もし、死んだら敦賀の灯籠流しで私との思い出を書いて流してやってください(笑)
Posted by hatz
at 2011年08月18日 01:26

>omedaさん
久しぶりのKF、いろいろ有りました。有りすぎです(^^)
ま、怖かったですが気分は落ち込んでいる訳でもなく・・・。
次は鯛getしたいです。
久しぶりのKF、いろいろ有りました。有りすぎです(^^)
ま、怖かったですが気分は落ち込んでいる訳でもなく・・・。
次は鯛getしたいです。
Posted by hatz
at 2011年08月18日 01:28

>おやぢさん
今思えばサメに遭遇するまでに魚が釣れて無くて良かったです。
あの鯛を取り込んでいたら、血抜き中にサメのえさになっていたでしょうね。
今思えばサメに遭遇するまでに魚が釣れて無くて良かったです。
あの鯛を取り込んでいたら、血抜き中にサメのえさになっていたでしょうね。
Posted by hatz
at 2011年08月18日 01:31

>マスタニさん
お盆休みの1度きりの復活かな~?続けていきたいけどもう少し忙しくて・・・。
海の神様にタックル返してくださいとはよう言いませんが、次回鯛を釣らせてください。とお願いしておきます。
サメはご承知の通りお気を付け下さいね~。
お盆休みの1度きりの復活かな~?続けていきたいけどもう少し忙しくて・・・。
海の神様にタックル返してくださいとはよう言いませんが、次回鯛を釣らせてください。とお願いしておきます。
サメはご承知の通りお気を付け下さいね~。
Posted by hatz
at 2011年08月18日 01:34

>うえじゅんさん
まさかサメに襲撃未遂されるとは思っても居ませんでした。実際はファイティングポーズなんて言うカッコイイものではなく、凄く萎縮した格好になってたと思います。チビるし、心の中は泣いてるし・・・。怖かったんですぅ。
無事やったからネタに出来る事に感謝です(^^)
まさかサメに襲撃未遂されるとは思っても居ませんでした。実際はファイティングポーズなんて言うカッコイイものではなく、凄く萎縮した格好になってたと思います。チビるし、心の中は泣いてるし・・・。怖かったんですぅ。
無事やったからネタに出来る事に感謝です(^^)
Posted by hatz
at 2011年08月18日 01:38

>小太郎さん
タックルは早々に諦めましたわ~。どう考えても戻ってくるわけも無く・・・ですからね。
いやぁ、マジでサメに襲われたときの事を考えておかないと・・・でも、実際は何も出来ないんでしょうねぇ。一瞬ホンマに固まってしまいましたから。
タックルは早々に諦めましたわ~。どう考えても戻ってくるわけも無く・・・ですからね。
いやぁ、マジでサメに襲われたときの事を考えておかないと・・・でも、実際は何も出来ないんでしょうねぇ。一瞬ホンマに固まってしまいましたから。
Posted by hatz
at 2011年08月18日 01:42

>maruさん
30cmでもサメの背びれは人を恐怖に陥れるには十分です。
しかも目前で全体像を見せびらかし反転していくサメ・・・怖いよ~!!実際海外ではサーフボードや小型ヨットにアタックしての死亡事故例も有りますからね~。
サメの種類は違うかもしれませんが日本近海でもヤバイ鮫は結構いるみたいです。
30cmでもサメの背びれは人を恐怖に陥れるには十分です。
しかも目前で全体像を見せびらかし反転していくサメ・・・怖いよ~!!実際海外ではサーフボードや小型ヨットにアタックしての死亡事故例も有りますからね~。
サメの種類は違うかもしれませんが日本近海でもヤバイ鮫は結構いるみたいです。
Posted by hatz
at 2011年08月18日 01:46
