ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
hatz
hatz
滋賀県長浜市在住。
2011.8月現在40歳の3児のお父さんアングラーです。

子供のころ近所のため池でのバス釣りにハマリ、ルアーの
楽しさを経験。
 釣り自体一時中断しましたが、再開した釣り(シーバス)で
良き人達と出会い、現在は主に福井県敦賀市近辺での
ソルトルアーフィッシングでメバル、シーバス、アオリイカ等を楽しんでいます。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人

2008年11月20日

今朝の冷え込みはきつかったですね。
朝、ライブカメラで私のホームグランドの敦賀を見てみると10センチほど
積雪がありました。シーバスも厳しいし、急激な冷え込みで、せっかくちらほらと
出てきたメバルの活性低下も気になります。


きょうは、ダイワ:月の雫です

飛ばし浮き

素の状態


飛ばし浮き

ボディの上半分をクルッと回し浮かして、ライン装着の準備完了。

飛ばし浮き

ボディの上頂点の穴からラインを通します。

飛ばし浮き

通し終えたら、上半分のボディをクルッと元に戻して完成です。


メリット①慣れればグローブしたままで装着できます。
    
デメリット①ラインを一度切らないと装着できません。
     

飛距離を出そうと思えばどうしても、飛ばし浮きに頼りますが、フルキャストすると
飛行姿勢がグチャグチャになります。どうしてもジグヘッドより重たいので、飛ばし浮きが
先行して飛びラインが絡まないか?と心配になります。(キャストが下手なのか?)
寒い季節ですが、頑張ってメバル釣りましょう。私はその前にシーバスをやっつけますよ~。



ダイワ(Daiwa) 月下美人 月ノ雫
ダイワ(Daiwa) 月下美人 月ノ雫







同じカテゴリー(アイテム)の記事画像
アイテム追加
2014
リール補充
長靴に入った?猫
その時へ向けて・・・準備万端!
その時へ向けて
同じカテゴリー(アイテム)の記事
 アイテム追加 (2014-04-09 23:08)
 2014 (2014-01-19 00:25)
 リール補充 (2013-06-27 00:18)
 長靴に入った?猫 (2012-04-12 22:31)
 その時へ向けて・・・準備万端! (2012-04-07 17:54)
 その時へ向けて (2012-04-03 23:11)

この記事へのコメント
hatzさんこんにちは!
飛ばしウキ、私はやっぱりライン切らずにすむSHIMANOのウキが気になってました。で、ひとつ注文してみましたよ~♪まだしばらく手元に届きませんが…。
Posted by KAKO at 2008年11月22日 12:18
KAKOさん、こんばんは。

私もシマノの方がお気に入りですわ。
KAKOさん家の市内にあるK川釣具店でも売ってますよ。
Posted by hatz at 2008年11月23日 20:37
こんばんは♪
飛ばしウキ・・まだメバル狙いでイキイキしてた頃!?
よく使ってましたが・・なんでこんなに高いんでしょ(笑)。
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2008年11月23日 22:41
おさぼリーマン釣り太郎さん、こんにちは。

メバルはもう引退されたんですか?
飛ばし浮き、確かに値が張りますね。
去年、ジグなどと一緒にケースごと海に沈めて泣きました。
Posted by hatz at 2008年11月24日 15:38
以前は月ノ雫使ってましたが、最近はもっと飛距離の出る大雫使ってます。
ちなみに大雫は中にケミ入れられるので、暗闇でもどこまで飛んだのか見易いですよ。

ロングロッドとの相乗効果もあり、飛距離は先日目撃した通りですw

これで他の人が届かない竿抜けPを探りながら広範囲に探り釣りするつもりです。
Posted by クマ at 2008年12月01日 12:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
飛ばし浮き
    コメント(5)