ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
hatz
hatz
滋賀県長浜市在住。
2011.8月現在40歳の3児のお父さんアングラーです。

子供のころ近所のため池でのバス釣りにハマリ、ルアーの
楽しさを経験。
 釣り自体一時中断しましたが、再開した釣り(シーバス)で
良き人達と出会い、現在は主に福井県敦賀市近辺での
ソルトルアーフィッシングでメバル、シーバス、アオリイカ等を楽しんでいます。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人

2012年03月12日

多忙を極めていた仕事もようやくひと段落しましたので・・・

みなさん、お久しぶりです。
久しぶりですが釣りネタはほんのちょっとだけです。

ながらく家族そろってのお出かけができなかったので
急遽思いつきで弟家族が住む三重まで遊びに行ってきました。
そこから車で15分ほどにある「ジャズドリーム長島・三井アウトレットパーク」で弟家族とお買い物。

娘はオシャレに目覚め始めこういうお店は大好き。嫁も同じく好き。
正月に京都での買い物で散々買い物に付き合い待たされ待たされ・・・
その時に懲りてしまったので、男チームと女チームに分かれて行動です。(^^)
偏見でしょうけど、男の買い物はお目当てが決まっていてさっさと回る。対して
女性の買い物は・・・もう書きません。女性人の非難を浴びそうです・・・m(_)m

息子と一緒にスポーツ、アウトドア系のお店をちゃっちゃと回ってると・・・

め・・めが・・MEGABASSのお店発見。こんなところにも?

お久しぶりの

ですが、あまりにも小さなスペース。ルアー少々と高価なロッド&リールが売ってました。


ナイキ、アディダス、コロンビア・・・等をまわり
一番のお目当てモンベルへ。
カヤックなんか展示してるかな?と思い入ってみると・・・展示してませんでした。
ですが、前から欲しいジャケットが・・・。
「モンベル・レインダンサージャケット」
冬も終わりだしもしや安売りしてないかなぁ?なんて思い・・・・
思っただけした。手に取り値札を見るとこちらの商品はレギュラー商品のため
定価販売です。とのコメントが・・・。甘かった・・・。

お久しぶりの

モンベルのキャラの横で写メ!!


意気消沈しながら?とりあえず、日常履くスニーカーを見にリーボックへ入店。
長く履いて汚れ、男の匂いがきつくなってきたので
代わりのスニーカーをいろいろ物色して¥3990のスニーカー発見。

お久しぶりの

手に取りレジへ。そこから3割引きの¥2970で購入できました。
ちょっと得した気分。


ですがその日は3/11.
震災から1年たったちょうどその日。
被災された方には申し訳ない言い方かもしれませんが
家族や兄弟またその家族と一緒にお買い物という
のんびりした時間を過ごせるありがたみを帰りの道中
車を運転しながら感じました。
(そんなこと考えてる最中、僕以外はスぅ~ピぃ~と寝息をたてて爆睡してましたガーン

その前夜

ひっさしぶりに釣りに。
先行して僕が2か所ランガン。・・・まったくアタリ無し。
強風や雪解けの水温低下で厳しいんじゃ?と思い
出発してきましたがその通りでした。今までの経験上
これだけ魚の雰囲気が感じられないのはおそらく水温は10度切ってるはず。

のちに若さんと合流しなんとかチビメーを2つ。
厳しいと予想していたので当たり前の結果に満足しながら
久しぶりの釣りで癒されました。「釣れない釣りもまたよろし・・・」です。
あとは冬の定番「金太郎ラーメン」で暖を取りながら久しぶりに会う
若さんと長喋りして帰ってきました。


最新記事画像
近況報告かな?
海復帰?? 今年初海です。
またまたお久しぶりです。
9年目
パッとしないな・・・
秋晴れ
最新記事
 近況報告かな? (2016-05-24 00:14)
 海復帰?? 今年初海です。 (2015-09-23 18:47)
 またまたお久しぶりです。 (2015-08-18 00:07)
 9年目 (2015-04-16 00:33)
 パッとしないな・・・ (2014-11-09 18:08)
 秋晴れ (2014-10-20 22:55)

この記事へのコメント
先日はお疲れ様でした。
自分は翌日長浜TB&イオンでのんびりすごしました。

栗東のアウトレットパークには行った事があるんですが、殆どの商品のお値段は全然アウトレットじゃなかった記憶が....
メガバスの最近のセンスは射程距離外ですわ(;´∀`)
Posted by at 2012年03月13日 12:20
お!こちらにきてたんですね!ジャズドリームは近いのに2回くらいしか行ったことありません。店名を見てると行ってみたくなりました♪
まだまだ寒いですね〜。春が待ち遠しい!
Posted by はじけよう at 2012年03月13日 12:29
>若さん

お疲れ様でした。
僕らの興味があるお店は・・・ホントお値段そのままですね!金持ちじゃないとお買い物を楽しめませんわ~(泣)メガバス・・・失礼ながらあの価値にピンときません・・・。


>はじけさん

近くまでお邪魔してました!!
ジャズドリームではもしやはじけさんに会わないか?とおもいキョロキョロしてました。今日も寒く、午前中雪降りでしたが、もうこれで春に向かってほしいですね~。
Posted by hatz at 2012年03月13日 22:05
春になるとワタシはもっぱらその辺りに出没します(^^;)
ジャズドリームにメガバスの店があるとは知りませんでした。
行ったことがないもんで。。
Posted by まめひと at 2012年03月14日 01:08
>まめひとさん

そのあたりの大河ですか?
メガバスのお店は期間限定で出店
してるみたいですわ。でもあんまり買えるものは無いな~って感じです。
Posted by hatz at 2012年03月15日 00:56
こんにちは。

ご無沙汰しています。
久し振りの更新ですね。
ナガスパのアウトレットは数回行きましたが、
竜王の方はまだなのでいずれ行って
みたいと思っております。
メバリングも久し振りで癒されたでしょう。
Posted by ブルマンブルマン at 2012年03月15日 07:10
hatzさん、( ・ω・)ノ こんにちは。お久しぶりです。

長嶋にモンベルが有るとは知りませんでした。

北へ行くと色々なものが有って羨ましいですが、先立つものが無い人には関係ないっすね。

ボチボチ釣り記事も。^^
Posted by omeda at 2012年03月15日 08:44
>ブルマンさん

いやぁ~、久しぶりっす。
三井のアウトレットは長島も竜王も同じようなお店でしたわ。品揃えも同じ感じかなぁ。規模は長島の方が
大きそうですね。メバルの方はもう少し水温上昇してからが大型が楽しめそうです。


>omedaさん

おひさしぶりです。
仰るとおり、モンベルなどアウトドアブランドはお金持って行かないと
お買い物を楽しめません(悲)
今年は雪が多かったので雪解け水の影響で水温が厳しそうです。もう少し暖かくなってきてからですね~。
Posted by hatz at 2012年03月15日 22:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
お久しぶりの
    コメント(8)