ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
hatz
hatz
滋賀県長浜市在住。
2011.8月現在40歳の3児のお父さんアングラーです。

子供のころ近所のため池でのバス釣りにハマリ、ルアーの
楽しさを経験。
 釣り自体一時中断しましたが、再開した釣り(シーバス)で
良き人達と出会い、現在は主に福井県敦賀市近辺での
ソルトルアーフィッシングでメバル、シーバス、アオリイカ等を楽しんでいます。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年05月22日

今年も半ばに差し掛かろうかというこの時期、やっと釣りに行けましたので久しぶりの更新です。
(や、もう皆さんの記憶から消えかかってるかもしれない…)

ご一緒してくださったのは若さんとはじけようさんのおふたり。
久しぶりなので段取りがギコチナイ…
ガイドにライン通し忘れ…
紅牙のタイラバの穴にラインを通せない(老眼進行)

ただ、海は風無しべた凪。
どんだけでも漕げそう(^^)
つまり、釣れなさそう…



穏やかな朝日の中のおふたり。



日も登りきり明るくなってきた。
この後、やっと潮が動いてチョット雰囲気出てきた‼️
今日は簡単お手軽のタイラバ勝負。
そのタイラバを真面目に巻き巻きしてると、、、

ドーン‼️
来たァ‼️\(^o^)/

…グガーっ。(引き込まれる)

ブンっ‼️

バレた

慌てて再下降させて巻き巻きすると

また食って来た‼️!(◎_◎;)

以下同文(^^)

すると、近づいて来た
ビッグフィンの船から
『前のカヤック、ファイト中です!』と
船内アナウンスのマイクが聞こえる。
プ。
プレッシャーや、、、(^◇^;)
船のお客さんが真横で見守る中で
してやったり\(^o^)/
無事に取り込み成功。
船長からマイク話しかけられた。

長い事釣りに行けなかったけど、埋め合わせには充分な魚の引きを楽しめました‼️



メジロ73センチでした。


この後は、潮も動かず、水たまりで浮いてるような状況で海上散策タイムでした。
もう、暇なので⁉️


若さん、ロックオン‼️


はじけさん、ロックオン‼️

このまま好転しそうにもないので
アメフトの話をしながら漕ぎ戻り
(去年から中学生のコーチしてます。そんな事もあり、仕事が忙しかったのもありで釣りに行く機会が減りました)

…という具合で、久しぶりの釣行はおしまい。
久しぶりに一緒に遊んでくださった
若さん、はじけさん
ありがとうございました
また行ける時はよろしくです。

  


Posted by hatz at 22:28
Comments(8)

前回の釣りで、千切れてしまったターポンのサイドグリップの交換です。

若さんに教えてもらったアマゾンのサイトで早速注文し、本日作業しました。

部品一式。ナットは同封されてません。
今回、付属のボルト、ワッシャーは使いません。


用意するものは

電動ドライバーとラチェット式ソケットレンチです。ナットとボルトはインチサイズなのでソケットはインチ用を。12mmでもガタガタですが使えます。


いきなり表のネジを外してはあきません。
ボルト&ナットで留まっているのでハッチから船体内側に手を伸ばしナットの位置を捉えます。


船体内部側のナットとシール付きのワッシャー。
ここにソケットレンチをかまして外から電動ドライバーで一気に外します。ネジが抜けたらソケットレンチをそっと外します。この時シール付きのワッシャーを落とさないようにナットと一緒に取り出します。ワッシャーは貼り付いて船体側に残るかも?


左側が外側になりこの順番で組まれてます。
ネジ山が見えてる部分がポリ船体です。


シール付き(漏れ防止)のナット。

で、ササっと作業してハイっ‼️

両側とも新品同様復活です。
ウィルダネス純正品ではありませんが、全く見た目も使用感も問題なし。
若さん、エエもん教えていただきありがとうございました。

ターポンに限らずグリップが突然切れると危ないです。車載時に自分の車を傷付ける可能性もありますし、他人様の車を傷付ける可能性もあります。いらないトラブルの前に一度グリップチェックをお勧めします。

  



2016年10月17日

皆さーん!
記事を書く度「お久しぶりです」がお決まりのhatzです…(^_^;)

半年ぶりに海へ行ってきました。
天気良し。
用事なし。

→→→行くでしょ‼️

初心者の僕とご一緒してくれたのは
らず様
ムームー様のお二人。

まだ暗い駐車場に着くと怪しげな車が一台…(^^)
が、危険を察知してか去って行った…

さて、久しぶりにの漕ぎにキンチョーしながら海の雰囲気を満喫‼️

そう⁉️
海を満喫しにきたのです‼️‼️

なかなか魚探の反応もなくチョロチョロ移動しながら小型のキジハタ、アオハタを拾っていくも、もっとドラマチックな引きが欲しい‼️
…欲をかきながら彷徨って、チョットマシな引きに遭遇\(^o^)/




真鯛だぜー。
てか25センチやけど…
たいめしに良さそうだったけどリリース。

以降、イカ狙いもするも、痛恨のエギングロッド忘れ(>_<)
鯛ラバロッドで無理やりやったけど、無理なもんはムリ‼️

3時前まで粘りましたがこれと言った釣果もなく、沖で頑張るお二人さんに連絡して先上がりしました。

車への片付け最中、カヤックを担いで屋根に乗せる途中、右手に違和感‼️と、思った瞬間、、、
「ドーン‼️ガンっゴンっ‼️」
シート横のグリップが片方切れてカヤック落下。
その音を聞きつけた近くに居たファミリーが寄ってきてお子さんが
「オッチャン、大丈夫?」
なんと優しい。。。
片方のグリップ無くなったので、担ぎ上げられるずにいると、その子のお父さんが屋根に載せるのを手伝って下さいました。
丁重にお礼を言って帰路につきました。いやあホント助かりました。どなたか分かりませんがありがとうございました。



千切れたグリップ…(T . T)




綺麗な景色を見ながら帰り道…(^^)


後にメッセンジャー着信があり、
冒頭の怪しげな車はやはり
yassunさんでした\(^o^)/
  



2016年05月24日

一応、元気にしておりました。
しばらくぶりのブログ。
ログインPWも忘れてしまうほどで・・・(記事投稿の内容も少し変わってるし!!)

去年の秋以来、一切釣りをしてませんでしたが
先週末、久しぶりに心と体の余裕ができたので浮いてきました。

皆さんの記憶から消え去りそうな私と?
ご一緒してくださったのは若さん、らずくん、はじけさん。
み~んなすっごく久しぶりです。

さて当日は良すぎる天気予報。
久しぶりで慣れない準備を整えいざ出発!!


今日の海は・・・


平和だ。平和すぎる。
潮は動かず、風は吹かず
でも久方ぶりの海は気持ちいいな(^^)

海上で写真撮っておけばよかったな。
みんなの写真撮るのを忘れたましたわ・・・

さて、その平和な時間に
「キンコーン!」とLINEが鳴る。
方々に散っていたみんなも平和だそうで(^^)

しばらくして、近くにいたはじけさんがシーバス釣ったとの連絡があり
もっと近くに寄り、タイラバを落としていると(久しぶりのジギングは早々に腕が疲れた・・・)

キタ!

ギュギュ~ンと良い当たり!!
さぁ、何の魚かな?
「はじけさんの近くだし、引き方からしてシーバスっぽいけど」

案の定、50センチほどのシーバスでした。
艇上の写真なしorz・・・

帰宅後


で、 ↑ を米原市の「月うさぎ」さんでサクにしてもらい
後は自分でスライスしてお刺身に。


海の幸。おいしくいただきました。ニコニコ

帰り道に無性に食べたくなったので、一人で寄り道ニコニコ



若さん、らずくん、はじけさん
ご一緒させていただいてありがとうございました。
お疲れさまでした。またよろしくお願いします。


なぜか写真の向きが回転できない・・・
  



5月に肩のけがをして、今年、海にはずぅ~っと行けずじまいでしたが
ビワますで肩慣らしをすること数回、「まぁ行けるでしょう」と思えるレベルになったので
この連休を利用してやっと海に行けました。

今回はム~ム~さんらずくん若さんのお三方とご一緒でした。

みなさん、もう、
「はじめまして!hatzと申します。」という挨拶が必要なくらい久しぶりで・・・^^;

陸ではちょっと気になる程度の風も時間とともに収まり
写真のようなエエ天気!!



調子に乗ってかなり沖まで行き70mラインを流し・・・てると
サワラかサゴシの通り魔に遭いジグ1個を差し出したら許してもらえました!!

以降、どこかで聞こえるナブラの音を頼りに探していると
300mほど離れたところでボコボコとやってるのを発見→急行!!
ですがアオコのナブラでした。
はるか離れたところにいたはずの若さんが! 僕がナブラに向けてキャストを開始するときには
直近まで来ていたのにはビックリ!! ワープしてる絶対にビックリ 足こぎマシンは早いなぁ。と実感。

・・・でも、そのナブラ打ちが仇というか、なんというか・・・
短時間で爆風モードにガーン
近くで話していたらず君と急いで退避。
まぁ~、しんどい!!
ザブンザブンとデッキに波が侵入する中、ショートピッチで爆漕ぎ!
後半かなり肩にキました。あと30分風続きだったら肩破損するとこでしたわ。(^^)

なんだかんだで全員無事陸上がりし、ゆっくりと片付け。
あ~疲れた。肩から上腕、痛みとともにしびれてます。

今日は久しぶりに会えた釣り友達とお話しできたしみなさん相変わらず元気そうで・・・
それが最大の収穫でした。やっぱ海もイイ!!

遊んでいただいたみなさんあいがとうございました。
お疲れ様でした!!




え?
ホントの収穫は。って?


聞かんといてぇ~(^^)
  





お久しゅうございます。
5月に右肩の靭帯断裂を患い、釣りに行きたくても行けない状態が数ヶ月続きました。
やっと日常には支障無く動かせるようになってきたので安近短?のビワマス釣りに。
実は、先週も出かけてのですがウグイしか釣れず…ま、肩慣らしと言うことで(^o^)
あ、supの方にお逢いしました。小ブログのビワマス記事を見ていてくださった方で
お話できて嬉しかったです。。

で、8/16の7時頃から近くの浜から出発。
浅い所ではウグイ攻撃にあい、逃げるように水深50mラインまで
漕ぎ進み、魚探がちょうど50mを示した時、真横に出していたロッドの先端が
カヤックのスターンまでロッドが折れんばかりにブチ曲がる攻撃にあいました!
合わせを深くするため、全力漕ぎ数メートル。
合わせも入った所でロッドを手に持ち、ファイト開始。
曲がり方からも分かりますが、かなりの良型のはず!!
ジリジリっとドラグが出て行きます。
「あー、何ヶ月ぶりか?こんな引き!」
と同時に緊張してきた。
舟際まで寄せてからのツッコミがまるで鯛のような引き。。
ギュっ、ギュギュギュー!と何度も何度も^^;
やっと魚体を確認できるとギラギラと水中で反射して改めてデカさを実感。
すごく緊張しながら取り込みも無事完了し、今年の初獲物は
過去最大のビワマスでした。
やったぜー!!



でも、10時を過ぎると暑いし、観光船も走り出し、その後ろを走るジェットもうるさくなってきたので
ゲットしたのは一匹だけでしたが帰宅決意。




湖上で写真撮らなかったので帰宅後の写真ですがご覧ください。





鼻っ柱が曲がりかけの雄。56センチ(*^^*)


休憩してから自分で捌くつもりでしたが
昼寝しすぎて時間無し…実は近くのスーパーでも捌いてくれるのを思い出した。
一匹、500円ですが…






鮮魚?になっちゃいました(^^)

弟家族が帰省してることもあり、10人で頂きましたが十分な量を取れました。
他にもお皿、3枚分の量!!





去年、信楽で買ったお皿にやっと魚が乗りました!
でも、盛り付けセンスは無いなぁ〜


  


Posted by hatz at 00:07ビワマス
Comments(8)

2015年04月16日

皆さん、初めまして…と言っていいくらい放置ブログになってしまってます。
ログインするパスワードも忘れてしまうほど…。

なんとかしようとネタを探しておりましたが見つからずじまい。
私、一応生きてます。。。アベノミクス効果が効いてきたのか?
近年な無いほど忙しく3月末まではとにかく忙しくしてました。。
まだまだ落ち着かない中ですが、4/15に小ブログが9年目に入りました。
一年の区切りで、地元長浜市の曳山祭りの写真のUpです。







御旅駐車場というところで観てきました。
ここの直近の交差点の信号の写真です。


道に対して明後日の方向向いた信号になってますが、なぜでしょうか?

答えは、曳山が交差点を通過するとき高さが邪魔になるので信号機自体が格納式になっているためです。
曳山祭りの時だけこうなります。


と、戯言書いてますが、長い間ブログ見ていただいてありがとうございました。
しばらくネタがないかもしれませんが、気長に待っていただけると幸いです。
まだ?これからもよろしくお願い申し上げます。







  


Posted by hatz at 00:33
Comments(8)

2014年11月09日

長らく苦しんだ鼻風邪。
休み毎の悪天候。

今年最後になるかもしれないKFへなんとか
都合や天気と相談して土曜日に行ってきました。
決定したのは前夜遅くだったのでソロです。


朝のうちは波ピッチが狭くちょっと釣りしにくい状況で10時前の
潮止まりまでが勝負かな?と頑張ってみるけど・・・

まぁ~、元気ない海だこと!!




あちこち動き回って・・・・メッチャ雑な写真ですがファーストヒットはホウボウ。


たまに
コツン!!とアタリがあるけど全く乗らない。
数度の試練のあとに犯人がわかった(たぶん)

コイツだ!!



THE 棒!!



このヤガラ、実は・・・



方っぽのフックが刺さっているように見えますが、刺さってません。
もう一個のフックはご覧の通りフリー。
実は口先にラインがグルグルに絡まって釣れ上がってきました。
「秘技、魚を傷めない釣法!!」
ライン引っ張るとヤガラがクルクル回ってそのままポチャン。
ビックリ
(ヤガラってヌルヌルなんですね)

しかし元気のない海。
潮も動かず、潮目も無く・・・
漏れ聞こえる遊漁船の無線もダメ模様。
万策尽きた!!



もうまったく集中力のない中
いつまでも着底しないジグをシャクリ上げると
荷重ゼロ!!

ヤツにやられた!
リーダースッパリ。
ナゴメタル持って行かれたー。

動いて動いてなんとか犯人確保。



またまた雑な写真。 サゴシ!

周りのだれも連れていない様子だし・・・
集中力もないし・・・
とどめのエソ。
で、終了!


上がってからほかの方とお話すると
みなさんも同じダメ模様。
根魚さえ釣れない・・・とか
死んだ海だ・・・とか
大潮はダメだ・・・とか

みんなで恨み節大会でした・・・。
よろしくない日だったようです。
今年にもう一回出れるかどうか・・・

このまま終わるのは辛いな・・・









  



2014年10月20日

10月19日
エエ天気の予報である。
もちろん海に行きたくなる。
海況よろし。

前日に連絡入れるとやはりお仲間さんたちは浮く予定とのこと。
さっそく仲間に入れてぇ!とお願い。

朝暗いうちに到着すると
ム~ム~さん
はじけさん
すっごい鼻声らずくん(暗いので顔見えず、声が全然違うので最初わからんかった・・・)
若さん

その日は
(ヤンキーに絡まれるような感じで?!)超一流プレーヤーに囲まれスタートしました。
さて冒頭のように海峡はよし。
前日の情報など聞くとなお良し。
潮があまり動かない日のようだけど漕ぎ出てみると
潮目がいっぱい。

こりゃぁ期待値大!!








あのね!汗

・・・・

・・・・

ええい!略してしまえ!

・・・

・・・

狙いのお魚はいませんでした。
30~50mラインを何度もうろうろしましたが
ベイトがいませんダメでした。
海上でお話すると・・・僕だけが苦戦かと思いきや皆さんも苦戦のようでした。
(あ、一人デカイのつってる人がいましたね)
そりゃぁ、彼らに釣れないんじゃァ僕にはね・・・と変な!大船に乗った気分で納得テヘッ

ジグはだめ。
お土産確保用のタイラバ・・・も
アオハタと小さいヒラメ?が釣れただけ。




プレジャーボートが魚を探しながらジグザグジグザグとまとわりつく様に
近くを航行している。それだけ釣れてないんだろうなぁ・・・
(だけど、もう少し離れて走ってよ)



もう、今日は魚は諦めた!

ティップランの変更。

1流し目からキタ!!

グイングインと引っ張ってくるので(後から考えると合わせを入れ忘れた)
安心して巻いてると
ふっ!と軽くなってしまった。
結構大きそうだったのにダウン

ま、しゃあない。
次や!次!

で、その次。
またもキタ!!
で、またもバラす・・・ていうかエギを抱き込んでいないのかな?

(だいぶん間を空けて)

で、3度目の正直。
キタぁ━━━━!!
でかいぞ!
重いぞ!
メバルロッドがメッチャくそ曲がるぞ!ビックリ
水中に見えてきた。
めっちゃ墨吐いてるやん・・・
十分吐かしてからネットイン。



帰宅後の計測で胴長24.5cm。
アオリ最大サイズでした。

その後もしばらく粘ってましたがこのアオリでストップフィッシングにしました。
戻りながら後ろ髪を引かれる思いで
キャストしたエギが根がかりロスト。
遭遇したサゴシナブラにキャストするとヒットしたけど
別のサゴシにPEライン噛まれてPE高切れ・・・
後味ワル~。
そういえば、航行フラッグも折れてしまった・・・。


その日の夕食。
さっそくアオリイカに登場いただきました。



嫁作。 ビックリドンキーのメニューにある「イカの方舟」に似せたもの。
子供たちが大好きです。




私作。  アオリイカの塩コショウゴマ油炒め。(イカに火を通しすぎないのがキモ)
すっごい簡単で美味い。ビールのアテに良さそうですよ。


ホンマは白身の魚(シーバス、鯛)なんかが食べたかったんだけど
次回持ち越し。


あ、ひっどい鼻声の主の風邪が感染りました!ビックリ


みなさんお疲れ様、ありがとうございました。
また遊んでください。



  



3連休。
しかしながら接近してくる台風が気になる・・・。

先週も台風・・・
今週もぉ!怒
となるのは嫌なので、風、波予報とにらめっこしながら
検討した結果、本日(土曜日)行ってきました。
(明日は地区の運動会なので釣りできず)


予報では朝一の風が強いのでゆっくりゆくりスタート。
浮いたのは9時過ぎくらいだったかな?

大きなうねりが入ってます。
岬を超えると3mはあるウネリ。
スローなので怖くはないですが中々のアトラクション気分・・・。

お好みのヒラジグラを装着しのんびりと竿振り。
幸先よく何かがヒットしてくれました。
大きくはないけど久しぶりの海の魚(ワクワク)。




んん?




綺麗な青い胸鰭を広げるホウボウちゃん。
で、ネットインすると
「グーグー・・・」
僕に喋りかけてくるようで・・・なんだか仏心が芽生えてしまって(^o^)
キープするのをやめました。

しかし、相変わらずウネリが・・・
行きたいポイントまでは無理そうでした。
水深40mより向こうへは行けませんでした。
そんな中、高いウネリのお陰で、波頭に乗ると遠くまでよく見える。

おお?!
海面異常発見!
ダッシュ急行します!!!!!

現着!
海面がジュボジュボ鳴ってます。

ええいっ!
ヒラジグのままだがキャストぉ~~!
ナブラの向こうにサミングかけて落とし、着水成功。

表面高速引き~ガシュガシュガシュ!
ジっ、ジジー
ヒットだよん。



やはりツバスでした。35cmほど。
なかなか沈まないナブラでもう1匹追加。
でも何食ってるのか?ベイトが見えません。
ま、引きは楽しめたので良しとしようニコニコ

このあと、潮止まりを迎え
サバフグラッシュ確変モード突入ですダウン
そこそこ小気味良い引き味なので面白いけどフグって皮からフック外しにくい・・・
もうエエわ・・・。
人間様もちょっと休憩。


中略


そして初めて手を出すティップランエギングとやらを
試してみる。専用のタックルは持ち合わせていないので
固めのメバルロッドで代用。
初めてやるのもあって、ウネリのお陰で竿が曲がるのか?
イカが引張てるのかわかりません・・・。
そんな中、波の動きとは異なる竿先の動き。
グ~ンと聞き合わせすると何か乗った!!

おお~。
グ~ン、グンと引っ張るやん。
ジェット噴射っぽいぞ!



彼でした・・・




彼の名は・・・イカモンゴリアン星人。
ひっさしぶりに生で見た!!
この写真、噴射の瞬間がわかりますでしょうか?
結局、アオリイカは釣れずコウイカだけでおしまい。


ジギングに戻り、ちっさいアオハタ追加。
以後は睡魔に襲われながら耳を凝らし、
ナブラ探査に精を出す。

聴覚全開!!

・・・

しばらくすると遠くに波の音とはピッチが違う小刻みな小さな音・・

・・・ッパ、ッパ・・・ジュジュ・・・

お!?
どこだ?
うねりに乗りながら音の方向を探すと
かなり大きなナブラが遠くに。
またまた急行!!
こいつらは釣れませんでしたがチェイスしてきたのは
サゴシでした。


そんなことを数度繰り返し、ほとんど無視を喰らい
バラシ1、ヒット1でツバスを最後に追加して終了しました。

結局、最後まで仏心のままで
今日の獲物はリリースしてきました。
全部元気に海底へ向かって泳いでいったので大丈夫でしょう。

約半年ぶりの海でしたがまぁまぁ楽しめたかな・・・
ウネリがもう少しマシならばもっと沖まで行けたけど、無理はしない。

「そう、今日はそれで良かったのだ!」 仏のhatzの心がそう言ってました。

ちょっと消化不良感もありますが、徐々に慣らしていくということでニコッ




  



2014年09月30日

9/30日を迎えました。
ビワマストローリングの今季終了です。
明日からは産卵、資源保護のため11月いっぱいまで禁漁期間に入ります。
毎年、シーズン終了を迎えると滋賀県に今季の釣果?報告をせねばなりません。
今までの、ブログやFacebookを読み返し報告書に記入しました。
シーズン終了時に承認証と承認旗と報告書を滋賀県の方に返却するというルールです。
これに従わないと、来季の承認を頂けません。ので来季のビワマス釣りしたいので
滋賀県からの言いつけを守ります。



返却するものたち




報告書 ビワマスに優しい結果です(*^^*)
何年経ってもパッとしない釣果。ヘタクソです。


今季も楽しませてもらいました。
今季も美味しくいただきました。
貴重な資源をいただきました。
琵琶湖の恵みにありがとう!
来季もまたよろしくおねがいします。

  


Posted by hatz at 23:20ビワマス
Comments(9)

2014年09月23日

今シーズンも残すところ少しになって来ました。
台風も接近中ということで、台風通過後の水の回復具合を考えると
この週末が今季のビワマストローリング最後になるかも?
ということで行って来ました。

9/21朝9時から
ビワマスって今まで朝いちばんに釣れた記憶がないんだよなぁ。
だからのんびりスタートです。



場所は最近のお気に入り。家から近い某浜。
秋の良い天気で気持ち良い〜。

水深40mラインまで漕ぎ進めると、、、
今日は35〜40mに魚の反応が多いです。
そのエリアをウロウロ…してると





ハイ! 45cmの綺麗な銀色ビワマスちゃん


今日はボチボチ当たるけど少々食いが渋いのか?
ノリが悪い。
まぁまぁサイズらしき竿の曲がりなのに、バラしたり、、、
ブンってロッドがしなりすぐ戻る、、、

そんな感じでギブアップすることなく頑張ってるとやっとこさ取り込めた



40cm サイズダウン。
ビワマスってサイズが選べない。釣れたサイズは運ですわ。




湖上から陸を眺め、見上げると、、、



エンジン付きパラグライダー。
空海でレジャーを楽しんでおります。




片付け中に出会ったカヤッカー。
これからリベンジですと。

いやぁ、秋の一日、気持ち良く楽しめました。
来月からは海に戻ります。
気が向いたら遊んでやってください。


  


Posted by hatz at 19:27ビワマス
Comments(6)

お久しゅうございます。

ビワマス記事はブログで取り上げない。としてましたが、滋賀県が発行する許可証のお陰で
トローリングルールも徹底され、乱獲やマナーの悪化の懸念もなくなったようなので
(と言っても油断はできません。節度ある釣りを心掛けましょう)



さてここで2014年のまとめ記事です。
というほど書くこともないですが、、、

6月までに2回ほど出てますが、本命は釣れなかったので写真もありません。



6/28
ソロで出船。
何時も出ている馴染みのところで。



現場に着き準備してると、、、
あちゃー、やってしまった、、、汗
上の写真です。ミスってるのわかりますか?

答:
パドルの組み合わせ間違い。
おー!家まで取りに戻るか?ガーン
いや、まてよ。
予備パドルが有り事なきを得ました。

さて、出鼻からおかしな具合で始まりなんだかな〜。
朝から本命は釣れないまま、長〜い時間だけが過ぎて行く…。
いつも曳いてる場所では状況が変わらないので、大きく西へ移動して
水深65mラインを何度も流していると、お昼を知らせるサイレンが鳴ると同時に
今まで曲がったことがないほど竿が曲がった。
ビワマストローリングで経験したことのないドラグ滑り。
大物に間違いない!
そして、水中でギラリキラキラと光る白銀の魚体。
水中で銀色が乱反射するのでものすごくデカく見えた。
上がってきた過去最大サイズの50cm。







念願の50cm OVER。
やったぜぃ!ニコニコ



7/19



こんな感じでした…ダウン



7/21

ソロで出てましたが途中でFさんと一緒に。
19日のリベンジです。
19日に引き続きまだ二回目の場所なので様子がわかりません。
狙いの水深までは結構距離を漕がねば…
完全オープンエリアなので、魚探の反応が頼りです。
一部、やたら泡が出てるところがあったので、重点的に攻めてみるけど
ハスらしき小さなアタリでした。
それからお昼までマッタリ。が
時は来た!
カヤックの漕ぎを止め、ルアーがテンションフォールしてる最中にヒット。
ラインがほぼ垂直に水に入る角度で来たので、かなり底に近い35m辺りの水深を
泳いでいたのが食ったみたい。
ロッドホルダーに刺したままのロッドが上下に暴れまくる。ロッドを手に取り巻き始めると
見事な縦の突っ込みをくれる。まるで鯛の三段引きみたいな。。。





太陽の光を浴び、真珠色に輝く綺麗なビワマス。
55cm。記録更新です。

Fさんと合流してしばらく一緒に流すものの何もなく、、、というか急に腹が痛くなってきた。
切り上げる旨、Fさんに伝え岸に向かって急いで漕いでいると・・・河口のすぐ近く水深15mで来た!
浅過ぎる所だったので、根掛かりかと思いましたが、竿が躍動してます。(いつの間にか腹痛忘れてます)
釣れたのは太ったマス。鱒です。
ん?なんか違和感。。。



ハイ、太ったニジマスでした。46cm






並べて見ると違いがわかります。特に顔つきは違いますね。
上:ニジマスは丸っこい顔です。
下:ビワマスは厳つい顔で目が大きく、口も大きいです。
狙っても撮れないレアな⁈写真です。
ついでに。。。



身の色もこんなに違います。
左の薄い色がニジマス。右がビワマス。
味もビワマス濃いです。比べるとニジマスは旨さが足らない。


8/2
初めてお会いするタクジグさんと一緒に、何時もの所で。
遅れてらずくんも。

天気予報以上にコンディションが悪く、波風キツイです。
(悪コンディションだったので写真撮ってませんでした。)
苦戦が目に見える…結果はその通りでした。
ハイ、ボウズっす!




8/16 第1回ビワマスミーティング






ビワマスプチ大会が開催されたので参加して来ました。
ゴムボート1艇。
カヤック4艇。
マジ漁船1艇。
当初参加予定者は結構いたのですが、当日の天気予報が悪く、最終参加者は5人だけでした。
カヤック部隊は皆さんブロガーさんでした。
タクジグさん
うえじゅんさん(Facebookでお友達になっていただいてますが未だお会いしたことなく、ドキドキでした)
ycosさん
私。
うえじゅんさんとycosさんははじめまして!
カヤック組は精鋭揃いです。
あー、私除くね。

で、大会の結果ですが、見て驚くなかれ‼︎



優勝は60超。 (タクジグさん、スンマセン。写真お借りしました。m(_ _)m )
まるで鮭。
去年の年末の荒巻鮭を水につけて戻したんとちゃうか?という因縁を付けられる
漁船の主=主催者=優勝者、、、。


えーっと、私は何も釣れませんでした。
釣れた他の皆さんは優勝者に自分が釣った中で最大サイズのビワマスを
進呈する(ヤクザの上納よりエグい?!)という鬼ルールに従い、皆さん涙目で自分のビワマスと
別れを惜しんでおられました・・・。

参加賞は1000円で各位は豪華景品も出ました。
私は参加賞でスプーン2個もらいました。
大会参加の皆さん、お疲れ様でした。
ボウズでしたが、今まで会えなかった人に会えたし楽しかったです。
また参加したいです。(ルール変更希望申請して)

今季も来月末まで。
あと何回行けるかな?

ということで2014ここまでのビワマスまとめ記事でした。










  


Posted by hatz at 23:38ビワマス
Comments(17)

2014年06月02日

しばらくハードワークが続いておりました。
で、週末は休養日に充てる計画でした。

5/31土曜日、朝、暑くて目が覚める。
とっても良い天気。
釣りは行かないと決めていたので、久しぶりに自転車自転車のってみようかなと。。。
このブログでは初めてのカテゴリーです。

晴れ暑すぎる時間は避けて
15時過ぎ出発です。
どこへ行こうかな〜?
のんびり考える時間もまた良いものです。




走り始めて、自分撮り。の図。


長浜市から東隣の米原市へ向かう。
途中の横山超え、トンネルがキツイですが
行き先は決まった。
米原市柏原。中山道柏原宿です。

道中は仕事中に車でよく通る道です。
しかし自転車で走ると色んな
知らない事、所を発見しながら漕ぎ進める…




伊吹山を正面に。右側に東海道線。特急しらさぎが名古屋へ向けて走行。




天の川の堰堤。大きな鯉が二匹泳いでいました。
釣り人の性か?水があるところは覗き込んでしまう。(*^^*)
もう少しすると、この川一帯でホタルが乱舞しますよ。




伊吹山。手前の高架が新幹線。その下をくぐり抜け手前に伸びる道〜橋。
この橋は、少し前までセメント引き込み用鉄道が走っていた名残です。全然知らんかった…。
説明書きの写真ご覧ください。
この写真の背中側に東海道線が走っています。そこへ繋がっていたようです。


ここからは目的地まで一気に走りました。
強い日差しが少し和らいだ頃に目的地に到着です。





中山道柏原宿。
この中山道っていうのはなんか自分の心にクル所です。
長野県の妻籠、馬籠も好きなところですわ。。
多分、前世は中山道を行き交う商人だったのでしょう?!




柏原宿メインストリート。




造り酒屋の前で。




薬草、伊吹もぐさの老舗の前で。




道沿いの休憩所?の前でチャリと。




柏原宿歴史館という施設もありますが、着いた時は閉まってました。

静かで落ち着いた街並みで、とっても良い雰囲気です。
時間がゆっくり流れるような、今の時代感には無い何かが
心に染みてきます。
いろんな建物が宿場町の雰囲気を損なわないように作られています。
町民会館しかり、公衆トイレ然り。
自転車でゆっくりと走り、気になったものがあれば直ぐに戻って見直して、
車では通り過ぎてしまうけど、自転車は自由だね!


たっぷりと宿場町の空気を吸い込んで、さぁ、帰りますぞ!
米原市と長浜市の境の横山超え坂道地獄が待っている、、、ダウン

坂道を登り切ると下り坂、スピードノリノリで西陽を浴びて帰ってくると
走行距離34km走ってました(ランタスティックで確認)。夜はウォーク&runで8km。

で、今日はバリバリの筋肉痛!!

なのに体重は減らんで!!












  


Posted by hatz at 00:11自転車
Comments(4)

5/18朝から行ってきました。
毎度のお仲間さんの若さん、ム~ム~さんと一緒です。

おっと、2014年、早くも4回目の浮きだ。
なんせ去年は3回しか浮いてません。既に去年を超えた。

しかし、釣れてる魚は去年のが良いのだ・・・。

今年2回目までの完全試合のことを思えば贅沢な悩みだけど、
やっぱり鯛釣りたい!!
若さん、ム~さんは「イカやってからジギングかな~?」と
言ってたけど、僕はイカに目もくれず40~50mのポイントへ向かい
タイ狙い。(ジグで鯛を釣る腕は無い)我慢して我慢してタイラバで過ごすも、ギブアップ。

タイラバ途中で水深40mくらいに魚が付いていたので
そこいらに的を絞り、セオリー通りにナゴメタル投入するもののアタリなく・・・
で、お気に入りのヒラジグラを使い出すと好反応。
数匹釣ったところで、インチクに変えるとこれまた1投目でHIT。
じゃれつくアタリなどなかなか高活性。



しかしハマチ~ツバスばかりです。
きょうは青物は持ち帰れないのでヒラマサ除く←結果的に要らぬ心配でした)、オールリリースです。

ハマチに飽きてきたので、何かブレイクスルーが欲しくて
潮に乗りながらタイラバ爆弾再開。
たまに底から10~15mでポロポロとギョタン画面に鯛らしき反応が出るニコニコけど
食ってきません。
ム~ム~さんから「◎◎にて好調!」とLINEくるけど、限って遠い場所で・・・(>_<)
手こぎで頑張ってそこまで行っても祭りは終わりのパターンもあるので
自身のいる近くで頑張ってると急に、
水面から底までベイトだらけの反応で部分的に散ってるギョタン画面に!

「こりゃぁ、フィッシュイーターがベイトを追い、蹴散らしてるナ」 的な感じ。

ホレ!このジグ食べな・・・・

シャクシャク、ゴン!!
こんな感じで数匹追加&リリース。



めんどくさっかったので写真はあまり撮ってません。
結局ブレイクスルーは無いまま納竿です。
なんかモヤモヤ・・・煮え切らない(贅沢ですが)


(後ほど編集追記)おっと!大事なこと書き忘れた。
煮え切らないけど、適度に魚も釣れて楽しかったんですよ~♪





若さん、ム~ム~さんも同じような写真載せてますが思うことは同じだったようですね。
夏が近い感じの海と空でした。
そろそろ、厳重な熱中症対策が必要な時期ですね。みなさん気をつけましょう。

若さん、ム~ム~さん、お疲れ様でした。
次回はブレイクスルーし鯛っスね!

沖上がりすると、手持ちで鰤を持って上がるKFアングラーが!
(いろいろお話させていただきました。ありがとうございました)

う~ん、今回と前回2回連続90超えの鰤見てるぞ!!
釣ったのは2回とも他人ですがね~(๑≧౪≦)


  



2014年05月05日

GW後半の天気予報がイマイチと思われ、
そんななか4日ならなんとかなりそうということで
行ってきました。

ご一緒してくださったのは、毎度お馴染みム~ム~さん。
というものの、朝は波、ウネリともひどく、沖合までは行きません。
できるだけ遠くに行かないようにしつつも、
もし、これで大きめの魚掛かったら、ファイトするのに躊躇するほどの
状態でちょっと怖かったです。

で、頭をよぎるのは・・・
「この状態だと今日もボウズか?!」

そうならないように海の回復を願いながら我慢の釣りをしてると
だんだんと波、ウネリが収まってきた。

前2回が完全試合をやられているので
3度目の今日はなんとしても魚を釣りたい。
3度目の正直です!!


遊漁船団が一箇所に集合してる。
ム~ム~さんが調査に行ってくださったので
状況連絡を待っていると・・・。
いろいろ連絡上の勘違いがありながらも
青物が回ってきているらしいことがわかったので
現場へ急行。

底近くに現れる魚たんの反応をもとに
ジグ投下。
着底、、、シャク・・ゴン!!
おお~。高反応!!ニコニコ



ツバス。40くらい
久しぶりの魚なので写真撮るのや、締めるのやら段取りバラバラ。
随分と自分の前が散らかってます。艇上を整理して再開。

そして。。。



はじけさんには足りませんが、人生初の1ルアー、ダブルヒット!!
更に取り込んでからの段取りが・・・。
暴れる2匹からフックを外すのが危ない危ない。
なんとか2匹をクーラーに放り込むと、更に自分の前が
ひどい状態で・・・^^;
この後処理をしてるあいだに魚の活性が下がっていしまい
長い沈黙の時間です。

鯛が欲しいので砂地を求めウリウロしながら
愚直にタイラバを投下&マキマキ・・・
ですが魚からの返事は無く、ま~ったりした時間。

とそこへ
遠くで手を大きく振るム~ム~様が目に入った。
近づくとまるで地球を釣ったかのような竿の曲がり方。
やったな!!
しばらく近くで様子を見てると上がってきたのは
こんなのでした ↓ 



詳しくはwebで検索!・・・じゃなく
こちらをどうぞ。

たいやきを見てスイッチが入ったけど
なんとかハマチサイズを1本追加してストップフィッシングにしました。



ヒットジグ、、、今日は全部ザウルス:ヒラジグラ80gでした。

ウネリが落ちてきたというものの40mラインより
遠いところへは行けませんでした。
次回はコンディションバッチリの海に出て鯛が欲しいです。

ム~ム~さん、お疲れ様でした。
帰りの渋滞キツかったですね。
またよろしくです。




ツバス~ハマチ 4本でした。
















  



2014年04月27日

ゴールデンウィークの初日と言いたいところですが
カレンダー通りの休み。。。
4/26朝から浮いてきました。

若さん、ムームーさんと一緒でした。
集合場所に到着すると
多数のアングラーが今かと出発を待っている様子。
というのもちょいと風がキツイ。みなさん様子見ってところでしょうか。

ボチボチ準備を始めると・・
「hatzさんですか?」と声をかけられ・・・
なんとお初の「つりらーさん」でした。
(人との遭遇その1)


ここ数日の彼の出撃ぶりは半端なく、、、
まさか今日ここで会うとは!!ビックリ
もしやブログやってる別のつりらーさん??
ふたり居るの?って感じでしたわ。^^;




さて、風は収まる予報なので
朝の陸風に乗りながら沖を目指してエッチラオッチラ。
朝の漕ぎ漕ぎ運動です。
風の様子を伺いながら水深40mで粘っていると・・・・
時々底の方でパラパラと魚探の反応はあるけど、
鯛を釣りたいのでタイラバでネチネチ攻めるもアタリなし。



沖合を攻めていたつりらーさんの高速ボートが戻ってきて
状況をお伺いすると・・・
「イルカが出てる」とのこと(´・_・`)
しばらく一緒に流すも
その後、彼はバビューっと彼方へ大移動していきました。

風も収まってきたので、水深55mまで移動しながらタイラバ、
インチク、ジグでできることはかなり頑張ったつもりですが
いっこうにアタリが無い。
「どうなってんだ?きょうは!!」

・・・

・・・

・・・

プホォ~~っ

幻聴????

・・・

プホォ~~っ

え?どこや!!

・・・

プホォ~~っ

うわ!
こんな近くで!!!
  50mくらい?

かなりでかいイルカ!!!
水族館っで見る君は好きだけど
釣りしてるときには会いたくないなぁ・・・。


・・・



・・・


沖合から4、5人がゴム簿に乗ってやってくる。
どう見ても釣り人ではないな。



海上保安庁のパトロール隊でした。ご苦労様です。  (人との遭遇その2)
海上でタモ網に入れて安全啓発パンフレット&ティッシュをいただきました。
「海保の広報に使いたいので写真撮らしてください」と言われたので
網に入れてのやり取りの写真を撮ってもらいました。




頂いたもの

確かこの時点で10時前だったと思う。
今まで攻めていた水深はダメそうなので
20mより浅いところで小型根魚かシーバス居ないかな?と移動しても

全くアタリありません。


怒ちょー、どうなってんや!!

ホントに不思議なくらいあたらない。
手を変え品を変え頑張ったけど
昼にギブアップ宣言してお先に上陸しました。

片付けしてたら
そしたらなんとそこへ
big-budさんが夫婦でドライブしにきてました。
(人との遭遇その3)

久しぶりにお会いしてビワマスの話。
翌日、出撃されるとのことでしたが
結果はいかがでしたでしょうかねぇ。






さてさて、だらだらと今回記事を書いてますが・・・

薄々お気づきの方もいらっしゃるでしょう・・・

メインを飾るネタが無い・・・

魚と遭遇できませんでしたー!


イルカのプホォー!よりも
大きなため息出ています・・・ウワーン



お先に失礼してすみませんでした・・・
若さん、ム~ム~さん、つりらーさん
皆さんお疲れ様でした。
GW中になんとかストレス解消できたらいいなぁ・・・。










  



2014年04月15日

さてさて、、、
この季節になりました。

はぁ?
何の季節って?


実は小ブログが本日、4/15をもって8年めに突入しました。クラッカー
去年あたりから更新がかなり少なく、ネタもないので
段々と先細り感漂ってましたが、そんな状態でも見てくださる人もいて
ありがたいことです。感謝状を贈呈いたします。。。ニコニコ

毎年、長浜曳山まつりの日がブログスタートの日の目印となり、写真も曳山の写真を
使うのですが、今年はとっても綺麗な写真が手に入ったので
この写真で8年目のスタートとします。




彦根城の夜桜の景色です。
この写真は自分で撮ったものではないですが、
あまりに綺麗な写真だったため
「写真使わせて m(_ _)m」
とお願いして使わせてもらってます。
(ありがとうございます)

なんか、すごくイイ写真です。
闇の黒さと桜色の対比とか、橋の辺りなんか
上下に広がる吸い込まれそうな黒の世界に挟まれた浮世みたいな。。。
うまく言えませんが、久しぶりにキタびっくり写真でした。
皆さん、どう感じましたか?

なにはともあれ、今年はもう少し更新をマメにしたいと思います。
8年前にボンヤリ始めたものが、、、
ここまで来たら10年の声も聞こえてくるなぁ~。
出来るだけ頑張って行こう自分!
皆さん、またまたお付き合いよろしくお願い致します。m(_ _)m


  


Posted by hatz at 22:21その他
Comments(11)

2014年04月12日



今日、行ってまいりました。。
若さん、ムームーさんと一緒でした。


水が冷たい、冷た過ぎる!

言い訳して今回の記事と致します。m(_ _)m

ごきげんよう

  続きを読む



2014年04月09日

最近の決まり文句のようですが、、、久しぶりの更新です。

ベイトリール追加です。
と言っても買ったのは去年だったりするのですが、、、
ネタが無いのよ!



さて、購入したのはシマノのオシア・カルカッタ301HGです。



5ベアリング。
ギア比6・0。
81cm巻



シマノの自慢のXーSHIP搭載です。

何でコレにしたかと言うと、
ドラグ滑った時にカリカリ音が出るからびっくり

ベイトリールってドラグ滑ってもカリカリは鳴らずに
ギュギュギューって感じの音ですが、
スピニングに比べるとどうも
エキサイティングな感じが劣る。
と個人的に思ってました。
別に釣果とは全く関係ないですが
少しでも気分高揚させてくれる音があった方がいいかなぁ。
なんてさ!キラキラ



そろそろ、春の準備万端にしておかないとな!
早く、ドラグをカリカリ鳴らす魚釣りたいッス。

  


Posted by hatz at 23:08アイテム
Comments(6)